コロナ自粛が長引きそうな、今日この頃。 「外に出れない今こそ、おうちで楽しく!」と 大森が毎月寄稿している「イギリス滞在記」が 栃木タウン誌 月刊twin(ツイン)の Instagramで紹介されることになりました。 &… Read more »
Posts Categorized: イギリス滞在記
オススメ!大英博物館は裏口入場が断然早い
イギリス赴任中、何度も訪れたロンドン 大英博物館。 日本漫画展が開催することでも、ニュースになっていますね。 もし、行かれるのでしたら 断然!「裏口入場」をオススメします。 とい… Read more »
イギリスウィンザー城でラバーダック
先日、家族でウィンザー城に行ってきました。 ここは、900年の英国王室を今に伝える 公邸として使われている大きなお城。 週末にはエリザベス女王も滞在されるし ハリー王子とメーガン… Read more »
英語サイトを自動翻訳! GoogleChromeがとても便利
英語が全く話せない私にとって 大変困るのが、英文の解読。 小学校は、ホームページで行事を知らせるし ランチの申し込みも英文携帯アプリ 子供の宿題もAmazonなどの通販も、もちろん英語! &n… Read more »
イギリス生まれの「ウォーリーを探せ!」だけど…
こちらに来てからというもの 学校の宿題で絵本が渡されることも多く (毎日、自分のレベルに合わせた薄い絵本1冊) 英語の本を読む機会が増えました。 先日も子供たちと図書館に行き 「ウォーリーを探せ!」をみつ… Read more »
イングリッシュスコーンを作りたい!
突然ですが、 イギリスのスコーンはどれも美味しい。 牛乳もバターも美味しい! そして安い! そんな訳で 自宅でスコーンを焼いてみました。 でも膨らまなーい!何故だろう? &nbs… Read more »
私の夏休み ロンドン一人旅
こんにちは。 日本も夏休みがやっと終わったところでしょうか? イギリスは、日本とほぼ同じ期間の夏休み。 今週から現地校がスタートしました。 今まで保育園や学童、実家の親を頼りに 夏休みを乗り切… Read more »
旦那曰く「英語が話せないのなら?」
イギリス引きこもり主婦 大森です。 こんにちは こちらでの生活も、もうすぐ半年 当たり前ですが英語漬けの毎日。 テレビから聞こえてくるのも 街角もスーパーも、学校も、全部全部英語… Read more »
趣味を見つけました!ご当地ラバーダック集め
イギリス引きこもり主婦の大森です。 こちらはもうすでに秋の予感 快適だった夏は終わってしまったようです。 我が家は、イギリス赴任に際し 壮大な断捨離をしたので 持ってきた荷物は必要最低限。 「… Read more »
9月からロンドン補習授業校スタート
4月に渡英して以来 現地校に通っている、小4と小1の子供たち。 英語ができないながらも 少しづつ友達も増え、毎日楽しく過ごしています。 上の写真は、クライミングジム 時間入替え制で、子供の大好… Read more »
人付き合いが苦手だっていい! ホッとしたご近所さんの一言
こちらに赴任してからというもの 以前にも増して、 自分の人付き合いの下手さに落ち込む日々。 イギリス人は、目を見て挨拶するし 「thank you」も「sorry」も素敵な笑顔。 … Read more »
子どもと英語 オススメは断然【ペッパピッグ】
当たり前だけど、英語だらけの毎日。 話せない私にとっては、少々きつーい! でも、イギリスで放送されている このアニメは、他に比べとってもわかりやすい。 アニメ ペッパピッグ &n… Read more »