長くお付き合いするお靴選びには、正しい試着が大切です!
ポイントを押さえた試着法を身につけて、シューズボックスで眠るお靴を減らしましょう。

photo-1443130128240-22fb98ca70a4

 

【ポイント1】・試着は必ず両足で

先日ご紹介した足測定の通り、左右同じサイズ・形の足なんてありません。

左右で1㎝以上違う方も多いんです。
試着の際は、必ず左右の足を入れて、窮屈な部分がないか確認しましょう。

 

 

【ポイント2】・カカトは合ってる?

靴の命はカカトです!
そして一番合わせなきゃいけないのもカカトです。

靴を履いたら、まず、靴の後ろにカカトをトントンと合わせます。
その後 片足づつ、つま先立ちしてみてください。

カカトから簡単に足が抜けるようならNG。
足に合っていません。

 

また、カカトに意識を向けて歩いてみると
カカトが引っかかり力が逃げない靴と、
ゆるくパカパカする靴の違いがわかってくると思います。

 

カカトに隙間がなく包み込んでくれる靴を選びましょう。

photo-1457972703743-4a6585c42ed8

 

【ポイント3】・たくさん歩いてみる

足の計測でお伝えした通り、足が床に着いた状態と離れた状態では足のサイズが変わります。

そのため、歩くたびに靴の中で足が動くような靴は大きすぎて合っていません。
履いた時と歩いた後、変化が小さい靴を選びましょう。

 

 

【ポイント4】・つま先にゆとりはありますか?

スニーカーでもパンプスでも、つま先から1㎝程度(子供は0.5㎝)の余裕が必要です。
足を入れた時点で、爪先が靴に当たる靴は、歩くたびに圧力がかかってしまうのでNGです。

 

 

【ポイント5】・親指の付け根の位置は靴と合ってる?

靴は、①カカトのホールド感・②土踏まずの長さ・③親指小指の付け根の出っ張り部分、この3か所で足と靴を結びつけて歩きます。

良い靴は、指の付け根部分がしなやかに曲がるように作られています。

 

Processed with VSCO with c1 preset

そのため、靴の曲がる位置と足の付け根部分が少しでもズレていると、歩くたびに摩擦が起こりトラブルの原因になリます。
靴を試す際は、一度靴を折り曲げ、靴と足の位置が一致しているか確認してみましょう。

 

合っていない場合、歩くうちにカカトがパカパカするか、1㎝隙間を開けたつま先が前に滑って窮屈になるはずです。
靴の中の足の動きに注意を払ってみましょう。

 

photo-1453313784924-7f44bfad9d97

 

今までの試着と比べていかがでしょう?
自分に足に合った靴探しは、旅のようなものです。

 

お嬢様たちの足にぴったり合った、最高のシンデレラ靴との出会いを祈っております!