お気に入りの靴を修理に出す際や、店員さんに尋ねるときなど
靴のパーツ名称がわかっていると便利! そして物知りさんみたい(笑)

それぞれに大切な役割があるので、ぜひご参考になさってください。

 

【木型(木型)/ラスト】

 

920433eef8f41f84a01e6a4aecb76947

靴型ともいい、木や合成樹脂・金属・プラスチックで足の形を型どったもの。
靴作りの土台となる、最も重要なものです。

 

 

【アッパー】

 

016_b

 

ソール(靴底)より上部、足の甲を覆う部分。
ここが壊れない限り、修理が可能と言われています。
※写真の右側(茶色革アッパー)

 

 

【中底(なかぞこ)/インソール】

 

12662447_674790059328181_6246518108055558471_n

 

アッパーと靴底(本底)をつなげ、靴の内面底部で直接足を支える、
靴本体の中心となるパーツ
※写真の中央部分。この上に本底とヒールをつける。

 

 

 

【本底(本底)/アウトソール】

 

ma_outsole

 

靴で一番外側の地面に直接触れる部分のこと。
革靴であれば革やラバー、スニーカーならウレタンなど、用途によって様々な素材が使われています。

一般的に「ソール」とは、中底とこの本底を合わせた部分を指します。

 

 

【ヒール】

カカトから伸びた部分を指し、革を積み上げたヒールから、
女性用パンプスの細いヒールまで素材や形も様々。

靴の角度やバランスを計算して付けられています。

428_3

 

 

【トップリフト】

UVKq7N1FVNCVEPCC

 

ヒールの先についているゴムの部分を「リフト」と呼びます。

女性用パンプスのリフトは、すぐすり減る消耗品。
ヒール部分に達する前に、リフト交換が必要です。

 

 

 

【前底(まえぞこ)/ハーフソール】

 

o0800060013303423708

 

これは靴修理用語かな?
パンプスや紳士靴のつま先からソール中央までを指します。

革底の靴や滑りやすい靴には、ゴム製のハーフソールがオススメ。
滑りにくくなり、靴底の強化にもつながります。

 

 

修理でよく使うのは…

・リフト交換:女性用パンプスのヒール先のゴム交換
・カカト交換:紳士靴の大きなカカトの修理
・ハーフソール:前底ゴム張り
・オールソール:靴底全体張替え など

 

お気に入りを長く履くためにも、ぜひ修理もご活用ください。