「靴は夕方に買うと失敗しない」とよく聞きますが、皆さんはどうされてますか?

確かに、仕事終わりのパンプスは窮屈ですし
心臓から遠い足は、リンパ液が滞りやすいため
日本人の約7割が夕方ムクむと言われています。
そのため、夕方に靴を購入するというのは間違っていないと思います。
ただ…、夕方ムクまない方もいますよね?
立ち仕事とデスクワークじゃ、全然違います。

では、あなたが購入したい靴は、どんなシーンで履くお靴でしょう?
自分の足は、普段どんな状態で疲れを感じるのかな?
本当はそれが大切。
「自分の足に聞いてみる!」が一番です!
だってあなたの足は、他の誰とも全く違うもの。

今まで、あまり目を向けてこなかったでしょ?
お嬢様たちの足は、今までたくさん我慢してくれました。
とっても静かに我慢したから、足のトラブルが出てきちゃう。
(ちゃんと「痛い」といえば、病院に行きますもんね)
ぜひ、「自分の足だけが喜ぶ靴」に
耳をすませてあげてください。
あー!っと一つ忘れてました!
靴選びは、
必ずシーンに合わせた足でお試してください。
スニーカーなら普段履く靴下。5本指ソックスならそれ!
パンプスなら、使い慣れたストッキングで試着しましょう。
靴下とストッキングじゃ、思った以上に厚みも違うし
靴の中の滑り方や、履き心地もぜーんぜん違うから
これだけはもう絶対、ご注意ください!